家づくりをお考えの方に知っていただきたいのが、キッチンにパントリーを設けるメリットです。
パントリーは、ストックができることや収納したものを探しやすいというメリットがあります。
そこで今回は、キッチンにパントリーを設けるメリットをご紹介します。
家づくりをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
□キッチンパントリーとは
キッチンパントリーとは、簡単に言うと、食品をストックするためのスペースです。
しかし、冷蔵をするわけではないので、冷蔵しなくても良い食品や調味料を保存しましょう。
加えて、調理器具やキッチン用品を収納もできます。
キッチンパントリーには様々な種類があります。
キッチンの壁に付けた壁面収納タイプから、広いスペースを活用した収納部屋タイプ、歩いて通り抜けることが可能なウォークスルータイプなどがあります。
どれが自身の生活スタイルに合うのかを見極めて選びましょう。
ご家族の人数や生活スタイルによって、適切なタイプやサイズも異なってきます。
自身で何が合っているのか分かりにくい場合は専門家に相談してみましょう。
□キッチンパントリーを設けるメリットとは
キッチンパントリーを設けると以下のメリットがあります。
1つ目はたくさんストックできる点です。
冷蔵庫に入りきらない程の食品を買ったとしても、キッチンパントリーがあれば全て収納可能です。
安売り時期にまとめ買いをするご家庭にぴったりの機能ですね。
また、非常食をストックしておくことで、万が一災害が起こった際にも安心できるでしょう。
2つ目は収納したものを探しやすい点です。
パントリーは収納棚がオープンになっています。
そのため、いちいち扉を開けて調味料を探す手間を省けます。
調味料をたくさん持っている方は、パントリーを設けることでより料理が楽しくなるでしょう。
3つ目はキッチンまわりの整理が楽になる点です。
キッチンの収納が足りないと、片付けが大変になり、料理がストレスのあるものになってしまいます。
しかし、キッチンパントリーがあると楽に収納ができるため、キッチンがすっきりします。
□まとめ
キッチンパントリーについて解説しましたがいかがだったでしょうか。
普段からまとめ買いをする方には、パントリーを設置することをおすすめします。
オープンな収納が増えることで、お料理の時間がさらに楽しくなるでしょう。
キッチンパントリーについてなにか疑問があればぜひ気軽にご相談ください。