• パンフレット請求
  • 家づくり勉強会

平屋は耐震性が高いのは本当?その理由を解説します!

平屋の耐震性について詳しくご存じでしょうか。
結論から言うと、平屋の耐震性は高い傾向があります。
ただし、平屋なら何でも耐震性が高いわけではありません。
今回は平屋の耐震性が高い理由と、さらに耐震性を向上させる方法を紹介します。

□平屋が災害に強い傾向がある理由とは?

平屋が災害に強い理由は主に2つあります。

1つ目は建物の形状がシンプルだからです。
平屋は建物自体に高さが無く、正方形や長方形に近い形をしているケースが多いからです。
高さが2階以上ある住宅と比べて、地震の揺れを受けにくいのは想像できるでしょう。
そして、単純な形は強度を確保しやすい特徴があります。

2つ目は建物の高さが低いからです。
高さが低いことで、台風などの強風の影響を受けにくくなります。
台風は雨だけでなく、風圧への対策を考える必要があります。
建物が低いということは、風を受ける面積が小さいので、風の抵抗も受けにくいです。

このように、平屋は地震や台風に強い傾向があり、その災害への強さが理由で選ばれるケースも増えています。

ただし、注意点として、平屋なら何でも大丈夫というわけではありません。
耐震性を考えた際に大きな要素になるのが構造です。
構造というのは、壁や柱の位置です。

具体的にはリビングを広くすると、柱を設置する場所が減ります。
必要な場所に柱があるからこそ耐震性が高まるのです。

□平屋の耐震性を更に向上させる方法とは?

次に平屋の耐震性を更に向上させる方法を紹介します。

1つ目は壁を増やしたり筋交い構造を採用したりすることです。
筋交い構造は、柱と柱の間に建材を交差させるように設置して、補強する方法です。

2つ目は柱そのものを強化することです。
柱と天井の柱が組み合わさっている場所に金具を取り付けると、地震の際に柱の結合面がバラバラになる可能性が低く、地震が来ても柱が倒壊することを防げます。

3つ目は屋根を軽量化することです。
瓦屋根は重量が高く、家にかかる圧力が大きいです。
これを、軽い素材に変更することで、各部材にかかる圧力も小さくなり、耐震性が向上します。

このように、工夫次第でさらに耐震性を高められます。
そして、これは平屋に限定する方法では無いので、最終的に平屋を選ばれなかった方も、紹介した方法を取り入れてみましょう。

□まとめ

今回は平屋の耐震性が高い理由と、さらに耐震性を向上させる方法を紹介しました。
ただ単に、平屋だったら良いという訳では無いので、構造は重視したいですね。

関連記事

ページ上部へ