• パンフレット請求
  • 家づくり勉強会

収納で失敗しないためには?家づくりでの収納計画の立て方を紹介します!

家づくりをご検討中の際に、収納スペースについて悩んでしまいますよね。
どれくらい確保すればよいのか迷ってしまいます。
そこで今回は、家づくりでの収納計画の立て方と、人気の高い収納について具体的にご紹介します。
家づくりの際に収納に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

□家づくりでの収納計画の立て方とは?

*収納する量を把握すること

収納スペースを考慮する間取りを考える際に、ご自宅に収納する量がどのくらいあるのかを把握しておく必要があります。
把握せずに間取りを考えてしまうと収納する量に間に合わず、ものがあふれる住宅になってしまいます。
また、日常で定期的に使用するものと普段あまり使用しないものに分けておくと収納しやすくなります。
また、将来使用するものを想像して分別しても良いでしょう。

*収納する物をどこに分配するのか決める

収納する量を定めた後は、どこにモノを収納するのかを考える必要があります。
ご家族のライフスタイルに合わせて、都合の良い場所に収納すると良いでしょう。
具体例として、タオルは洗面所に近いところ、調理用具はキッチンに配置するなど、動線に合わせて収納することをおすすめします。

*収納の仕方を考える

普段よく使用するものは、ご自分の目線や胸の高さに配置することで、生活に負担がかからないようにしましょう。
その一方で、普段あまり使用しないものはその高さ以外に収納すると良いでしょう。
間取り図は平面ですが、立体的に想像してみましょう。

□人気の高い収納とは?

1つ目は、キッチンの造作カウンターです。
キッチン用具はさまざまな種類があるため、造作カウンターを設けると分かりやすく利便性が高い収納を実現できます。

2つ目は、ご家族用のロッカーです。
ご夫婦用のコートやカバン、お子様用の勉強用具やランドセルを置く場所としてリクエストが多い収納です。
いつも同じ場所にものをまとめて整理しておくことで、スムーズに使用できます。

3つ目は、シューズクロークです。
来客用とご家族用に分けて使用することで整理できますし、おしゃれな空間になります。
また、シューズクロークの横にジャケットをかける収納を一緒に設置すると外出時は楽になります。

□まとめ

家づくりでの収納計画の立て方と人気の高い収納を3つご紹介しました。
当社では、お客様のご要望をもとにライフスタイルに合った家づくりを提供しております。
収納に関してもお客様が生活しやすい収納の間取りのプランを用意いたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

関連記事

ページ上部へ