平屋は2階建てに比べて、夏場、暑くて過ごしにくいと言われています。
なぜ、平屋は暑いと言われるのでしょうか。
本稿では、平屋が暑いと言われる理由を2つと、その対策をご紹介します。
平屋建設を検討中の方はぜひご覧ください。
□平屋が暑いと言われる理由は?
1.居住空間が屋根の下
平屋は、長い時間過ごすリビングやダイニングが屋根の真下に存在します。
照りつける日差しは屋根の温度を上げ、その熱がだんだんと居住空間に伝達していきます。
2階建てであれば、2階部分が熱の伝達を和らげてくれるため、居住空間である1階部分は涼しく保てます。
また、平屋では勾配天井が多く採用され、2階部分の役割を担ってくれる小屋根裏空間を作りづらいです。
2.風通しを確保することが難しい
間取りを考えるにあたって、日当たりの良い南側に居住空間を配置すると、自然と北側に水回り、玄関を配置することになります。
そのため、南北の通風を確保しづらくなってしまい、屋根からの熱で温まって空気を排出できず暑くなってしまいます。
さらに、防犯上窓をあけづらくなっています。
夏場、夜に窓をあけられないため空気がこもってしまい、暑くなってしまいます。
□暑さ対策を教えて!
1.断熱性を上げる
屋根だけでなく、壁や床の断熱性能を高めれば、外の環境に左右されない室内温度を保てます。
夏の暑さ対策だけでなく、冬の寒さ対策にもなりますよ。
断熱性能を高めたいのであれば、無垢材がおすすめです。
合成材よりも断熱性に優れているため、室内の温度を一定に保ってくれます。
除湿効果もあるため、加湿器、除湿機がなくても心地よい空気にしてくれます。
2.軒や庇を取り入れる
軒や庇は、夏の厳しい日差しを遮りつつ、冬の日射を確保してくれます。
周囲の環境から日差しの入り込む角度を計算し、形、寸法を検討しましょう。
3.窓の遮熱、断熱性能を上げる
平屋の場合、採光を気にして大きな窓を取り入れることが多いです。
窓が大きいとその分、太陽光の熱が入り込んでしまいます。
遮熱性、断熱性能の高い窓にして日射熱を防ぎましょう。
□まとめ
平屋は居住空間が屋根の下にあり、風通しが確保しにくいため、2階建てに比べて暑いと言われています。
しかし、断熱性能を高めたり、軒や庇を取り入れることで夏の暑さを軽減できます。
また、窓の遮熱や断熱性を上げることも重要です。
平屋建設を検討中の方は、この記事を参考にして、快適な住まい作りを目指しましょう。