• パンフレット請求
  • 家づくり勉強会

住宅ローン控除とは?利用するときに注意すべきポイントも併せて紹介!

「住宅ローン控除とは何か」
「住宅ローン控除の注意点とは何か」
このような考えをお持ちの方は、いらっしゃるでしょう。
そこで今回は住宅ローン控除の概要と利用するときに注意すべきポイントを紹介します。
ぜひお役立てください。

□住宅ローン控除について解説!

住宅ローン控除は、正式には住宅借入金等を有する場合の所得税額の特別控除のことをいいます。
住宅ローンを利用して住宅を建てたり、建て替えたり、増改築などを行った際に、一定の要件を満たすと控除を受けられますよ。
この控除を受けられる期間は最長で10年間なので覚えておきましょう。

控除額は、住宅ローンを組んだ1から10年目の年末時点のローン残高に1パーセント掛けた額です。
ただし、住宅ローン控除の控除限度額は年間で40万円、低炭素建築物や認定長期優良住宅の場合は年間で50万円と決められているので注意しましょう。

□住宅ローンを利用するときに注意すべきポイントを紹介!

住宅ローンを利用するときに注意すべきポイントを3つ紹介します。

1つ目は、住宅ローンの借り方です。
住宅ローンの借り方はいくつかありますが、借り方によって住宅ローン控除の上限額が変わります。
そのため、借り方には注意する必要があるでしょう。

例えば、夫婦のどちらかが返済者の場合、住宅ローン控除は夫婦のどちらかのみが申請できます。
これに対し、連帯債務の場合は、夫婦それぞれが住宅ローン控除の申請ができます。
そのため、控除額が増えるでしょう。

2つ目は、借り換えのときです。
借り換えとは、住宅ローンの利用中に他の銀行のローンに乗り換えることです。
借り換え後の住宅ローンの返済期間は、10年以上必要です。

ただ、住宅ローン控除は居住した年から10年間のため、返済期間が10年を超えると10年以降は控除を受けられません。
そのため、借り換えをするときは慎重に考える必要があるでしょう。

3つ目は、住宅ローンの返済を繰り上げて期間を短縮する場合です。
繰り上げ返済で住宅ローンの期間を短縮させると、返済期間が10年未満になってしまう可能性があります。
その場合は、住宅ローン控除を10年間受けられずに、完済時点まで控除しか受けられません。
そのため、繰り上げ返済を考えている場合は慎重に考えることをおすすめします。

□まとめ

今回は住宅ローン控除の概要と利用するときに注意すべきポイントを紹介しました。
住宅ローン控除の概要と利用するときに注意すべきポイントについて理解していただけましたか。
住宅ローン控除について詳細を知りたい方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

関連記事

ページ上部へ